2006年 11月 13日
061005の家の軸屋根検査 |
年間十数件の住宅設計の他に、知人の工務店から間取りと形を考え、確認申請と最低限の工事監理をお願いされる事がある。
061005の家はそうしたケースで、番号の061005は確認申請が降りた日時である。
11日に軸屋根検査をした。
この工務店は、普段はウレタンの外張りのBB工法なのだが、今回はトステムのスーパーウォール工法である。
二十数年前に高断熱・高気密の家づくりを立ち上げた時からの付き合いで基本ができている。
私の方でグラスウールの付加断熱工法を頼めば、何の心配もなく違和感なくできる。
基本を知れれば工法は関係ない良い例である。
何の工法が一番良いのかと多く聞かれるが、基本を抑え技術があることが最優先である。



061005の家はそうしたケースで、番号の061005は確認申請が降りた日時である。
11日に軸屋根検査をした。
この工務店は、普段はウレタンの外張りのBB工法なのだが、今回はトステムのスーパーウォール工法である。
二十数年前に高断熱・高気密の家づくりを立ち上げた時からの付き合いで基本ができている。
私の方でグラスウールの付加断熱工法を頼めば、何の心配もなく違和感なくできる。
基本を知れれば工法は関係ない良い例である。
何の工法が一番良いのかと多く聞かれるが、基本を抑え技術があることが最優先である。



by nisi93jp
| 2006-11-13 09:29