2013年 09月 13日
Q1住宅-X3青森:屋根構面GW400mm |
Q1住宅-X3青森の屋根付加断熱はHgGW24k400mm=300mm+100mm。
何しろ積雪1,800mmで耐震等級2を得るには各種の工夫が必要である。
屋根構面(落とし込み垂木105×45mm)。
その上に2×12材(38×280mm)の断熱材受け垂木がある。

水平面は桁面構面。
車庫の屋根には断熱材が入らないが2×12材(38×280mm)でとばす。
気候区分Ⅲ-C(青森市) 計算はQpex3.1
・Q値=0.622W/m2K
・日射取得熱=257.0W(12月128.9W、1月132.9W、2月195.5W、3月281.2W 日射利用率0.7)
・自然温度差=10.11℃
・暖房負荷=14.0Kwh/m2年
・暖房用第一次エネルギー消費量14.4Kwh/m2年
・灯油消費量=1.6リットル
・冷房負荷=12.9Kwh/m2年
・屋根断熱材=HG24GW厚400mm
・壁断熱材=HG24GW厚200mm
・窓=木製2+1ArLow-Eブラインド内蔵(U値0.9W/m2K、ブラインド閉時はU値0.75W/m2K)
・熱交換換気システム=せせらぎ
何しろ積雪1,800mmで耐震等級2を得るには各種の工夫が必要である。
屋根構面(落とし込み垂木105×45mm)。
その上に2×12材(38×280mm)の断熱材受け垂木がある。




・Q値=0.622W/m2K
・日射取得熱=257.0W(12月128.9W、1月132.9W、2月195.5W、3月281.2W 日射利用率0.7)
・自然温度差=10.11℃
・暖房負荷=14.0Kwh/m2年
・暖房用第一次エネルギー消費量14.4Kwh/m2年
・灯油消費量=1.6リットル
・冷房負荷=12.9Kwh/m2年
・屋根断熱材=HG24GW厚400mm
・壁断熱材=HG24GW厚200mm
・窓=木製2+1ArLow-Eブラインド内蔵(U値0.9W/m2K、ブラインド閉時はU値0.75W/m2K)
・熱交換換気システム=せせらぎ
by nisi93jp
| 2013-09-13 16:13
| Q1住宅-X3青森
|
Trackback
|
Comments(0)