2011年 12月 20日
日射遮蔽手法 12:ガラリ 6 |
2003年に見学したフランス国立科学技術研究所の実験住宅。
写真では分かりにくいが、外壁と同化した日射遮蔽ようの大きなガラリが設置されている。

断熱リフォームされたマンションの窓。
厚200mmの断熱材が外断熱され窓はトリプルの強化されている。
窓の外付ブラインドには日射遮蔽の外付ブラインドが設置されている。
換気はパッシブ換気で、外気の導入口はサッシ枠に取り付けられ、排気は集合換気筒で、換気筒の上端の風車が動力である。重力換気や風力が弱い時は電動になる。

写真では分かりにくいが、外壁と同化した日射遮蔽ようの大きなガラリが設置されている。

厚200mmの断熱材が外断熱され窓はトリプルの強化されている。
窓の外付ブラインドには日射遮蔽の外付ブラインドが設置されている。
換気はパッシブ換気で、外気の導入口はサッシ枠に取り付けられ、排気は集合換気筒で、換気筒の上端の風車が動力である。重力換気や風力が弱い時は電動になる。

by nisi93jp
| 2011-12-20 09:25
| Q1、省CO2省エネ・エコ・環境
|
Trackback
|
Comments(0)